採用スケジュール/FAQ
採用スケジュール
-
1
エントリー
こちらのサイト、またはマイナビの採用サイトから可能です。
ご質問も承っていますので、疑問点があればお気軽にお問い合わせください。 -
2
会社説明会
会社説明会にて、会社の概要と職種について説明を行います。
ユニリタの雰囲気を感じていただき、理解を深めてください。 -
3
Web適性検査
適性検査を受検いただきます。
時間はおよそ60分ほどとなります。 -
4
1次面接
2次面接
最終面接意欲と人物重視で選考させていただきます。
気負わず、ありのままで面接に臨んでください。

FAQ
- 採用・応募・選考について
-
- Q
会社見学はできますか?
- A
ユニリタで開催される会社説明会後に、希望に応じて社内見学を実施しています。
- Q
入社までに必要な資格などはありますか?
- A
入社までに必要な資格はありませんが、入社初年度は国家試験であるITパスポート試験とITIL Foundationの資格取得を目指します。
入社前に受験されることをお勧めします。
また、合格者にはお祝い金が支給されます。入社前に取得した場合でも、入社後にお祝い金を支給します。
- Q
入社後の研修について教えてください。
- A
入社後に新入社員合同研修があります。ビジネス研修、営業研修、技術研修を行い、配属後にOJT、OJLを行います。
- Q
文系でもSEになることはできますか?
- A
社内には文系出身で活躍している技術職の社員が多数在籍しています。
技術研修を受けたうえで配属されるため、文系出身の方でもSEとして活躍することが可能です。
- Q
希望の部署・勤務地についての要望は受け入れられるのですか?
- A
入社時は東京本社勤務です。新入社員研修後に本人の希望と適性を考慮したうえで、最終的に配属を決定します。
- Q
選考はどういう方法で行われますか?
- A
説明会にご参加いただいた後、適性検査を受検していただきます。
その後の面接では、皆さんのご経験や考え方についてお伺いします。
詳しくは「採用スケジュール」をご確認ください。
- Q
- 仕事について
-
- Q
休日出勤はありますか?
- A
基本的にありません。
- Q
残業はありますか?
- A
業務の都合により残業が発生することがあります。
時期や部門によって変動はありますが、平均残業時間は月に約20時間程度です。
- Q
- 研修・福利厚生について
-
- Q
女性社員はどのくらいいますか?
- A
現在私たちの会社には、約20%の女性社員が働いていますが、もっとたくさんの女性に働いて欲しいと考えています。業界特性もあり、女性が少ないのが現状ですが、20代を見ると女性比率は約30%台です。
新卒採用では女性も積極的な採用を行なっており、社員が育児中も継続して働けるように、育児制度も法的制度以上に整っています。
- Q
社員寮はありますか?
- A
寮はございません。
- Q
育児に対する支援制度はありますか?
- A
法定以上の支援制度があります。リモートワーク・フレックスタイム制の活用により、女性の復職率は100%となっており、近年男性の育児休業取得も増えてきています。
- Q